-
暴排トピックス
連載コラム
2014.07.16 金融モニタリングレポートの公表取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.金融モニタリングレポートの公表 1)目利き力の低下 2)地域銀行等の課…
-
連載コラム
SPNの眼
2014.07.09 事業者の情報管理とセキュリティ(上)(2014.7)1 2 3 4 5 6 IT化の進展により、またユビキタス社会志向のもと、「ビッグデータ」をいかに活用してビジネスの拡大につなげるかに注目が集まっています。確かに、各種の…
-
レポート
リスク・フォーカスレポート
内部通報
2014.06.25 内部通報ケーススタディ編 第三回(2014.6)1 2 3 前回は、「これってパワハラですか?」というタイトルで、悪質なパワハラ事例の共通項や気をつけなければならないパワハラ上司のタイプ、パワハラの判断基準等について解説させ…
-
リスク・フォーカスレポート
緊急事態対応の理論と実際
レポート
2014.06.18 緊急事態対応の理論と実際編 第三回(2014.6)1 2 3 第3回「緊急事態対応のプロセス~認知から初動へ(不祥事・スキャンダル編)」 「緊急連絡網」を介さない緊急連絡 「不祥事・スキャンダル」が発生した場合も、前回取り…
-
暴排トピックス
連載コラム
2014.06.12 金融庁監督指針・金融検査マニュアルの改定取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.金融庁監督指針・金融検査マニュアルの改定 1) 反社会的勢力の捉え方 …
-
SPNの眼
連載コラム
2014.06.04 結果事象BCPの有効性に関する批判的検証(2014.6)1.東日本大震災以降注目を浴びる結果事象型BCP 2.結果事象型BCPの危うさと同モデルに潜む更なる課題の明確化(問題提起) 3.結果事象型BCP論の前提は正しいか 4.結果事象型BCPへの移行…
-
レポート
リスク・フォーカスレポート
内部通報
2014.05.28 内部通報ケーススタディ編 第二回(2014.5)1 2 3 第一回では、当社の内部通報第三者窓口「リスクホットライン®(以下「RHL」という)」がこれまでに受付けた通報をもとに、企業の内部通報の利用状況と通報の傾向を…
-
リスク・フォーカスレポート
緊急事態対応の理論と実際
レポート
2014.05.21 緊急事態対応の理論と実際編 第二回(2014.5)1 2 3 前回は、緊急事態対応の失敗に、如何に密接に広報対応が関係しているかを見てきました。その関係性・連動性は、局面ごとに多様かつ複雑であり、その両者間には、当初は繋がって…
-
暴排トピックス
連載コラム
2014.05.14 排除実務の基本(その5)取締役副社長 首席研究員 芳賀恒人 【もくじ】――――――――――――――――――――――――― 1.排除実務の基本(その5) 1)相談・共有 2)社内対応 3)排除の実…
-
SPNの眼
連載コラム
2014.05.07 棄民と救民、政策上の矛盾~真の国益と正道な企業活動とは~(2014.5)1 2 3 4 昨年7月初旬に、広島の原爆投下後、放射性物質の含まれた「黒い雨」の援護地域の見直しの議論をしてきた厚生労働省の検討会が、援護地域外での放射線による身体的影響を…