内部通報 関連レポート

「SPNレポート2016(内部通報制度に関するアンケート調査結果)」を公表しました(2016.11)

2016.11.16

「SPNレポート2016(内部通報制度に関するアンケート)」

 「公益通報者保護法」の施行に遡ること3年(2003年7月)、当社は、内部通報制度における受付(第三者窓口)を受託するサービス「リスクホットライン®」を開始しました。「リスクホットライン®」には、これまでに3,000件を超える通報が寄せられており、私たちは、ひとつひとつの通報に対して契約企業(当社に窓口を委託する企業)の内部通報担当者へ調査・是正措置および案件収束後のフォローアップを見据えたアドバイスをしてまいりました。

 企業の内部通報担当者とのやり取りの中で、私たちは内部通報制度の運用を支えているのが通報に対応する「内部通報担当者」であるという点に着目するようになりました。そのため、「内部通報制度の整備状況や制度運用上の課題」の調査を目的として「内部通報制度に関するアンケート(以下、「本調査」という)」を実施しました。

 すでに内部通報制度を導入されている企業は、自社の内部通報制度の実効性を高めるために、また今後導入を検討しようとする企業は、形式的な制度設計とならないために、本レポートがそれぞれの指標となれば幸いです。


弊社がご提供する内部通報関連サービスです

内部通報窓口「超」実践ハンドブック

内部通報担当者向け、実務書の決定版です。
✔3,000 件(執筆当時)を超える通報から導き出されたノウハウにもとづく「リアル」な内容
✔具体的な事例とともに対応のフロー、受付時や調査・是正時のポイントなど、実践的な内容をまとめました
✔リスクの早期発見・早期対応は内部通報制度の活用にあり!

詳細はこちら

SPNレポート2018(内部通報制度に関するアンケート調査結果)

「SPNアンケート2016」に続き、時代の要請を反映した第二弾アンケート調査を実施しました
✔2017年に消費者庁から公表された「公益通報者保護制度に関する民間事業者・労働者の実態調査」を踏まえています
✔2018年3月2日に当社で独自実施した「内部通報担当者向け座談会」の内容を加味しています
✔今後の「内部通報制度認証(WCMS認証)」を見据え、貴社の内部通報制度の実効性を高めるためにご参考いただけます

詳細はこちら

5 分でわかる!内部通報制度認証

「内部通報制度認証」の特徴や疑問について解説します!
✔2018 年5 月に消費者庁が公表した「第三者認証制度」とは?
✔「どんな制度なのか」「何ができるのか」といったポイントを、Q&A 形式で解決
✔制度の成り立ちや仕組みについて、分かりやすく解説します。

詳細はこちら

内部通報窓口/リスクホットライン®

内部通報窓口のアウトソーシングです。
✔2003 年のサービス開始以降、多種多様な通報に対応してまいりました
✔組織改善に結びつけてきた実務経験豊富な内部通報窓です
✔第三者だから社内窓口や顧問弁護士の窓口よりも相談しやすい、組織内の問題を早期発見できている、などご好評を頂戴しております

詳細はこちら

Back to Top