コラム&レポート一覧
-
2021.10.21
【イベントレポート】「水害時の安否確認や対策本部立ち上げはどのようにすべきか?」BCP cafe Vol.2 水害対策編~BCPに関するオンライン勉強会~
10月5日(火)、BCP(事業継続計画)ご担当者様のお悩み相談にお答えする「BCP cafe」を開催…
-
-
2021.10.18
「クロスボーダー送金の4つの課題の対処に向けた目標の最終報告書」「リテール中央銀行デジタル通貨(CBDC)に関する公共政策上の原則」(金融庁)/公益通報者保護法に基づく指針の解説(消費者庁)/「倫理的消費(エシカル消費)」に関する消費者意識調査報告書(消費者庁)
更新日:2021年10月18日 新着20記事 【もくじ】―――…
-
-
2021.10.11
ブロックチェーン技術等を用いたデジタルアイデンティティの活用(金融庁)/消費者契約に関する検討会報告書(内閣府)/アフィリエイト広告等に関する検討会(消費者庁)/宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン(国交省)
更新日:2021年10月11日 新着17記事 【もくじ…
-
-
-
2021.10.04
緊急事態宣言解除後の対応(内閣官房)/次期サイバー戦略(NISC)/消費生活年報2021(国民生活センター)/11月は「過労死等防止啓発月間」(厚労省)/11月は「下請取引適正化推進月間」(経産省)
更新日:2021年10月4日 新着20記事 【もくじ】――――…
-
-
2021.09.27
令和3年度 年次経済財政報告―レジリエントな日本経済へ:強さと柔軟性を持つ経済社会に向けた変革の加速―/麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動(厚労省)/小田急線車内傷害事件の発生を受けた対策をとりまとめました(国交省)
更新日:2021年9月27日 新着16記事 【もくじ】――…
-
2021.09.27
「『どっちが重要なの?!』経営層と現場の意識の違いに悩む組織」三匹(?)が語る!HRリスクマネジメント相談室(26)
職場におけるトラブルは複合的。社内の様々な関係者の協力を得て、複数の視点で捉えなければ、…
-
2021.09.21
デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会(金融庁)/ランサムウェア被害防止対策(警察庁)/実質的支配者情報リスト制度の創設(法務省)/多様化する労働契約のルールに関する検討会(厚労省)
更新日:2021年9月21日 新着19記事 【もくじ】――――…
-
-
2021.09.16
【イベントレポート】SPクラブ危機管理セミナー「HRリスクマネジメント祭り」9月30日まで延長開催中!
9月30日までSPクラブ会員様限定、期間限定で配信している本セミナーでは、「HRリスクマネジメント」…
-